会社紹介
弊社は、グローバルOEMがソフトウェアファーストの時代を勝ち抜いてゆく為の必要不可欠なパートナーとなる事を目的に、自動車ベーシカルソフトウェア・自動運転領域の企業であるNeusoft Reach の日本法人として2021年12月に設立しました。
自動車とのクラウド統合化、バッテリーマネジメントシステム等の事業において急成長を成し遂げており、将来に向け、自動車メーカーと一緒に自動車産業のエコシステムを構築し、共に成長するwin-winの関係を求めていきたいと考えています。
SDV戦略拡大の自動車業界において、ソフトウェア、OS、ECUの豊富な開発経験を活かし、Mobilityの発展を支える技術を提供するべく、自動車メーカーとソフトウェア開発を行っています。

Reach Automotive Technology Japan 株式会社 2021.12設立

- SDVコンセプトのパイオニアとリーダー。
- 業界をリードする「SDV+AI DV」時代のフルスタックプラットフォームソリューションプロバイダー。
- 世界中の150以上のOEMおよびパートナーに、ソフトウェアとハードウェアを統合した製品とサービスを提供し、販売台数で累計2,000万台以上の車に製品を搭載した実績あり。
- 株主にはHONDA、ALAPなどの日系企業が含まれる。
会社名 | Reach Automotive Technology Japan株式会社 |
会社役員 | 代表取締役会長 王勇峰 代表取締役社長 新村光一 |
事業所 | 本社オフィス 栃木県宇都宮市東宿郷四丁目2-24 センターズビル 東京オフィス 東京都港区愛宕1丁目3番4号 愛宕東洋ビル |
出資 | Neusoft Reach Automotive Technology Co.,Ltd.:100% |
会社住所
- 宇都宮本社
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷四丁目2番24号
センターズビル 8階

- 東京 虎ノ門Office
〒105-0002 東京都港区愛宕1丁目3番4号
愛宕東洋ビル 3階
